ベルナルド・リエター著『マネー(なぜ人はおカネに魅入られるのか)』の中に面白い仮説があった。 心理学者ユングによると社会(文明)は5つの元型から組み立てられている。元型というのは、人間の心理に元から組み込まれている情動の…
一時期大流行した渋谷のガングロギャル。あれはどうみてもヒンズー教の女神カーリーだ。同時にキリスト教の黒聖母をも彷彿とさせる。 ここにもグレートマザーの影があるように思える。 そういえば、ガングロギャルが登場したのは199…
男女平等、女性の復権。大賛成だ。 しかしいまのフェミニズムはおかしな方を向いている。 女性解放というのは女性的なものに対する抑圧からの解放であり、女性性への賛歌であるはずだ。ユング心理学でいえば、グレートマザーの復権であ…
会社は近代社会の子宮 豊穣と安全を約束する慈悲深いグレートマザー それゆえ人は競って社畜にも甘んじる ポスト近代における会社組織の形態はDAO(Distributed Autonomous Organization=自動…
物質としての肉体を認識するのは心である。したがって、そこには肉体と心というふたつの世界がある。哲学的にいえば、物質界と精神界である。 もし心というものがなければ、存在するのは物質界のみである。物質界は何の意味も持たない無…